Powered by Six Apart

« 2007年12月 | メイン | 2008年2月 »

2008年1月

2008年1月 8日 (火)

石鳥谷町の新年交賀会に参加して

昨日は、石鳥谷商工会主催の新年交賀会に参加してきました。

基調講演では、日本酒党総裁の稲葉由美子さんの日本酒に関する講演を聴きました。

特に印象に残っているのは、日本酒は和の心で造られている。共同生活の中で、皆で心をッ一つにして造る日本酒は、日本らしい和の心が大切だということ。

南部杜氏の里 石鳥谷の住民として、昨日は普段よりも多く日本酒を楽しませて頂きましたhappy01

地産地消って、やはり大切な意識ですよね。

200801071613000

2008年1月 5日 (土)

新年交賀会に参加して

4日の日に、花巻商工会議所の新年交賀会がありました。

今年で3年目の参加ですが、毎年400名を越える参加者の方々が集まり、本当に盛大な交賀会だと感じています。

年男の私は、会の冒頭にスピーチをしなくてはならず、25秒という中で自己紹介と抱負を話させていただきました。

「60名のメンバーと共に、この花巻市がより良くなるような活動と、また私達自身が社会活動を通して多くを学び、これからの人生を力強く歩んでいけるように、一年間精一杯頑張っていきます!」

もともと笑いを取れる話ができるタイプではないので、若者らしい爽やかさ??を意識してスピーチをさせていただきましたhappy01

また、交賀会の後には恒例の二次会にも参加しました。青年会議所の現役メンバーとOBの皆さん、そして商工会議所青年部やステラミーゴ岩手の方々と懇親を深めることができました。

このように、青年会議所を卒業されてからも、OBとして私達現役にアドバイスをしてくれる先輩達のつながりは、本当にありがたく、大切なものですし、青年会議所活動を通して得ることができる大きな財産だと考えています。

私にとって、理事長となる今年は本当に二度と無い特別な年です。

これを好機と捉え、自分自身の成長とより広いネットワークの構築を図れるように、更に仕事と家族も大切に、一年間頑張って行きたいと想いますshine

2008年1月 1日 (火)

新年の挨拶

今日は、花巻青年会議所メンバへの言葉をブログに載せたいと想いますshine

--------------------------

メンバーの皆さん、新年明けましておめでとうございます。

いよいよ本日より08年度がスタート致しますが、
この一年間は二度と無い一年間になります。

森信三という教育者・哲学者の言葉に、
「人生二度なし」 という言葉があります。

人生の第一義は、「自分の職業に精励し、それによって一家の生計を支える」とともに、
「自分の持って生まれた素質、天分をなるべく十分に発揮し」
「世のため人のために尽くすことにある」。
偶然にめぐりあった仕事を天職だと信じ、使命感を持って仕事に専念することだ。
高邁な志は、働く誇りと情熱の源になり、自己のポテンシャルを広げてくれる。
※高邁(こうまい):気高いさま

私は、この青年会議所活動に出会い使命感を持って努力をした結果、
確実に自己の能力・器・人間性・ネットワーク・考え方を、
高め、広げることができたと実感しています。

この一年間、皆さんも自分の可能性を信じ、様々な事業や課題にチャレンジし、
まさに世のため人のために尽くすという使命感から多くを学び、
自分自身のポテンシャルを高め、メンバー間の絆をも深めていこうではありませんか。

これら高い志のもと、まさに「宣言実行」を心掛けて頂き、
「ひとを創り、まちを創り、未来を創ろう」の
まずは自己(ひと)を創ることから始めましょう!

一度きりの人生です。
後悔するも、満足するもそれは自分次第です。
自分を信じ、決断したことを一生懸命やり遂げましょう。
自分が頑張った証を残すためにも。

楽しく、そして高い志と熱い情熱を持って、一年間共に頑張っていきましょう!

どうぞ宜しくお願い致します。