Powered by Six Apart

2017年7月15日 (土)

平成29年度ふれあい事業

昨日、平成29年度のふれあい事業を石鳥谷小学校で実施を致しました。

青年部の仲間たちやリース業者の皆さんがボランティアとして汗を流し、49名の生徒さん達と楽しい時間を共有することができました。

 

今年度のふれあい事業では、ドローンも使って撮影をしてみたので、紹介をさせて頂きます。

  

・バックホウの試乗体験

02

 

・コンバインドローラー(3t)の試乗体験

01

 

・高所作業車の乗車体験(紙飛行機とばし)

04

 

・3tダンプの綱引き,大型トレーラの運転席試乗

03

 

そして最後に、人文字を作っての記念撮影です。

05

 

暑い日になってしまいましたが、子供達は暑さにも負けずに本当に楽しそうに体験をしてくれていました。

多くの笑顔が溢れて、とても良いふれあい体験となりました。

青年部の仲間が話していた、「とても素直で良い子供達だよね」 という言葉も嬉しかったです。

 

私の子供も、目を輝かせながら楽しんでいました。

多くの皆様のお陰様で、地元小学校のふれあい事業を無事に終えることが出来ました。

本当にありがとうございました。

  

~試乗機械のアップ写真も紹介させて頂きます~

・バックホウ

Img_3782

 

・コンバインドローラー

Img_3784

2017年7月 6日 (木)

進捗報告として

市役所の発注工事でお世話になっている道路改良工事の進捗報告に、ドローンから撮影した写真を活用してみました。

約1ヶ月の間で工事がどれだけ進捗をしたのか、少しでも分かり易くなるように工夫をすることが目的でした。

 

・H29.05.24撮影(終点方向)

Dji_0002

 

  

・H29.06.27撮影(終点報告)

Sekou2

 

同じく起点側になります。

H29.05.24撮影(起点報告)

Dji_0004

 

H29.06.27撮影(起点報告)

Sekou1

 

 

同じアングルで写真を撮れていないのも未熟さですが、全体を1枚で撮影出来るような工夫等も出来るように、もっと慣れていきたいと考えています。

ゴールデンウィーク明けから本格着手した延長240mの道路改良工事ですが、地域の皆様のご協力や現場の頑張りで、排水構造物及び下層路盤を6月末までに終了することができました。

完成した道路を使って地域の皆様にお盆を迎えて頂けるように、しっかりと完成まで頑張りたいと思います。

2017年6月27日 (火)

建設業の魅力をマンガで発信

久しぶりの投稿で、本当に申し訳ありません。

まずは、お詫びからブログを始めさせて頂きます。

 

---- 建設業の魅力をマンガで発信 -------

岩手日報でも取り上げて頂きましたが、マンガを通して建設業の魅力を皆さんに知ってもらいたいと考えて、岩手県建設業協会が作成をした

「我らイワケン株式会社」がPDFダウンロードで誰でも読めるようになりました。

 

印刷は出来ませんが、岩手県建設業協会の下記アドレスからのダウンロードになります。

A5版で55ページなので、少しデータ容量が18MBと大きいですがご容赦ください。

 

「我らイワケン株式会社」ダウンロード(PDFデータ)

http://www.iwaken.or.jp/00d…/manga/wareraiwakenweb170615.pdf

 

Photo

学校や本屋さん、歯医者さんの待合室など、様々なところに配られます。また、建設業青年部のふれあい事業などを通して、子供たちにも配布をしていきます。

---------

今回の話しの中では、高校生達が職場体験を通して建設業の「魅力」や「やり甲斐」を体感し、

更にはそこで働いている人達の「熱意」や「心意気」までもが、彼らの心に響いていく内容になっています。

 

何か特別なことを盛り込んでいる訳ではなくて、普段から建設業が果たしている「地域を守る」という仕事への”想い”を、実際の取材を通して【そのだつくし】さんが素晴らしい”形”にしてくれました。

 

私も編集委員の一人として、作成に携わる機会を得たことは素晴らしい経験となりました。

一人でも多くの皆様に、ご一読を頂ければ幸いです。

2017年5月26日 (金)

ドローンを使って(初めての現場写真)

先日、道路改良工事の安全協議会で現場に行った際に、ドローンを使っての空撮を行ってみました。

 

私にとっては、初めての現場での写真撮影になります。

遠景の写真にはなっていますが、終点側から工事を進めていて、側溝と下層路盤の工事は60m以上終えることが出来ています。

Dji_0002

 

ゴールデンウィーク明けからの本格工事着手ですが、地域の皆様からも全面的なご協力を頂いているお陰様で、工事は順調に進んでいます。

Dji_0003

 

工事範囲の皆様の出入りを考慮し、現場を3工区に分けて通行路や仮の駐車場を確保しながら施工を行っています。

現在は最初の1工区を終えて、2工区目に工事が進んでいます。

Dji_0004

 

こうした俯瞰的な写真を撮影することで、工事の進捗イメージがより分かり易くなりました。

地域の皆様にとっても良い仕事をお届けすることが出来るように、様々な気配りを行いながらしっかりと工事を進めていきます。

2017年5月12日 (金)

ドローンを使って

遅ればせながら弊社でもドローンを使ってみることにしました。

最新のドローンである「MAVIC PRO」という機種は、折りたたむと大夫コンパクトになります。(隣にあるのが私の携帯電話です)

それでいて、かなりの高画質で写真や動画を撮影できる優れものです。

 

Img_3696

 

納入やセットアップのサポートも頂いて、早速近くの公園に出かけての試験飛行です。

Img_3676

 

風もそんなに無かったからですが、コントローラーから手を離すとそこで制止をするように飛んでくれます。

Img_3680

 

操作の仕方を教えて頂いて、実際に写真撮影までしてみました。

Dji_0008

 

まるで展望台から眺めた風景のようですね。

Dji_0011

 

200gを越える重量のドローンは無人飛行機という扱いとなり、国土交通省 航空局で定めるガイドラインに従って飛行させる必要があるそうです。

無人飛行機の安全な飛行のためのガイドライン

 

まずは安全に撮影を出来るように、ルールを遵守して操作に慣れていきたいと思います。

2017年4月24日 (月)

桜と鯉のぼり

会社隣の実家では、今年も鯉のぼりと旗を飾ってくれています。

今日も青空の下で優雅に泳いでいました。

弊社の会長が上げてくれているのですが、こうしたお祝いを毎年してくれて本当に有り難い限りです。

Img_3663

 

竹竿を利用した鯉のぼりの吊るし方なので、風の向きで竹竿が自在に動いて、風を受けて鯉のぼりが元気に泳ぎやすい仕掛けになっています。

Img_3661

 

庭の桜も例年よりも綺麗な感じで、今日が丁度満開で見頃になっていました。

4月中旬は天候不良で心配をしましたが、桜が咲いてからは天気にも恵まれて、とても良い状態になっています。

Img_3662

 

28日金曜日は、お花見会と称して会社でバーベキューを行う予定です。

いつも頑張ってくれている社員皆さんの慰労と懇親の場として、更には新入社員の歓迎会を兼ねての開催となります。

例年は連休前に桜が殆ど散ってしまうのですが、今年こそは少しは週末まで残っていて欲しいと願っておりました。

2017年4月18日 (火)

「我らイワケン株式会社」 建設業の魅力をマンガで発信

(一社)岩手県建設業協会では、建設業の魅力を特にも中高生やその親御さん達に分かり易く知ってもらいたいと考え、”マンガ”という手法で建設業を発信しようと準備を進めてきました。

 

私も編集委員の一人として携わり、更には弊社でご縁を頂いた岩泉での災害対応業務も、最終話のモチーフになっています。

ブログ:岩泉純木家具復興へ

  

そうした個人的な想いも詰まった「我らイワケン株式会社」が完成しました。

画像に含まれている可能性があるもの:1人

 

今回のお話しの中では、高校生達が職場体験を通して、建設業の「魅力」や「やり甲斐」を体感し、更にはそこで働いている人達の「熱意」や「心意気」までもが、彼らの心に響いていく内容になっています。

ただその内容は、建設業の何か特別なことを盛り込んでいる訳ではなくて、普段から建設業が果たしている「縁の下の力持ちとして、地域を守る」という仕事への”想い”が読み手に伝わるように、そんな意識で製作をさせて頂きました。

 

マンガ作成の過程で6名の編集委員が様々なアイデアを出してきたのですが、当事者の私達にしても、5つのエピソードを一つの流れの中でまとめていくことは、とても難しいことだと半ば諦めてもいました。

ただ、それがこのように実現が出来たのは、「岩手県在住の漫画家_そのだつくし」さんのお陰様ですし、実際の取材活動を通して、5つの話しがしっかりとつながっていくストーリーにまとめ上げて頂きました。

本当に難しい仕事だったと思いますが、建設業に携わっている私達の想いをこうした素晴らしい”形”にしてくれたことを、心から感謝しています。

 

作者である「そのだつくし」さんは、

岩手日報の4コマまんが「イワさんとニッポちゃん」を連載している他、官公庁の業務をPRマンガ化されていたり

ずったり岩手 という、岩手県内の様々なことをモチーフにしたマンガも製作されています。

(今日時点で1話~第277話までが掲載されていますし、単行本も県内書店などで販売をされています)

 

完成した「我らイワケン株式会社」は、学校などへの無料配布に加えて、建設業協会のホームページへも掲載予定です。

先ほどの5つのストーリーに加えて、建設業のこともコラム等で紹介をさせて頂いております。

 

ホームページにアップされた際には、改めてご紹介させて頂きます。

もう少しだけお待ち下さい。

2017年4月14日 (金)

全座席シートベルト着用・早め点灯モデル事業所として

花巻市からの依頼があり「全座席シートベルト着用・早め点灯モデル事業所」として1年間活動をさせて頂くことになりました。

 

4月13日に開催をされた、「花巻市交通安全対策協議会 総会」において指定書を受領させて頂きました。

弊社としては、今回の指定を契機として、今まで以上に交通安全に留意していきたいと考えております。

DSC_0097

 

市内では合計6社が指定されており、このような指定書を頂戴致しました。

IMG_3648

 

他にも、「交通安全推進モデル地区」 「ライトの早め点灯パトロール隊」 「チャイルドシート着用モデル園」、更には「自転車セーフティリーダーモデル校」などの指定もあります。

 

花巻警察署長さんからの挨拶にありましたが、

「適度な緊張感を持って、気の緩み無く安全運転を行い、事故を起こして後悔することが無いように」

その言葉の通り、安全運転に対しての意識をより高めていけるように努めていきます。

2017年4月13日 (木)

北上川流域一斉清掃活動に

岩手県建設業協会花巻支部の事業として、今日は北上川流域一斉清掃活動に参加をしてきました。

場所は花巻市の朝日橋下流から豊沢橋下流までの間になります。

 

花巻市内の建設会社さんから、総勢で80名近い皆さんが参加をされていました。

Img_3638

 

私も協会の役員を務めていることもあって、ゴミ拾いに参加をしてきました。

そしてもう一人。

弊社に入社をしてくれた、新入社員のS君も私と一緒に参加です。 

Img_3639

緑色の安全チョッキは、建設業協会から各社に送られたお揃いのものになります。

 

総勢80名が、河川敷から堤防の内側まで幅広く散らばってゴミ拾いを行いました。

Dsc01533

 Dsc01542 

 

私達だけでもかなりなゴミの量だったのですが、最後にまとめた時はこれだけの量になっていました。

Dsc01556

 

一斉清掃活動の目的は「河川愛護の心を育み、時代を担う子供達に美しい北上川を残す」とあります。

その目的の通り、ゴミ拾いを経験すればゴミを捨てる側にはならないでしょうし、みなで美しい自然を残す努力をしていきたいものです。

2017年4月11日 (火)

「石鳥谷駅東ニュータウン」分譲のお知らせ

平成28年度に弊社が<いわて不動産株式会社>さんにお世話になり造成工事をさせて頂いた「石鳥谷駅東ニュータウン」の分譲が始まっています。

 

・工事完成時の写真です

IMG_9317

IMG_9319

 

現在32棟分の分譲が行われていて、石鳥谷駅まで徒歩3分の立地条件です。

開発面積は10,000m2を越えていて、これだけの開発工事をさせて頂いた事は弊社にとっても大きな実績となりました。

 

IMG_7881

  

詳しくは、いわて不動産株式会社さんのホームページや分譲情報をご覧下さい。

いわて不動産ホームページ

石鳥谷駅東ニュータウン(H29.04.11時点)分譲情報(PDFデータ)