Powered by Six Apart

« 安全意識を高めるために | メイン | 洗面化粧台(給水管からの漏水) »

2012年8月 8日 (水)

保育園のお祭り準備

私の次男が通っている保育園では、毎年秋に開催される石鳥谷祭のパレードに参加しています。

例年は山車と御神輿を子供達が動かしていたのですが、今年から山車を2台にして、子供達が引っ張る事になりました。

今日は、新しく山車を作るのに、役員の皆さんがお手伝いで集まりました。

写真は、お祭りで上げる祝詞の練習風景です。

大人の皆さんがやるのと多少の節は違いますが、一生懸命に練習していましたhappy01

P1030250

今日は、山車につける飾りの制作や、山車のペンキ塗りなどを他の役員の皆様としてきました。

特にも、最後のペンキ塗りには思ったよりも時間が掛かってしまいましたが、なんとか無事に終えることができました。

それにしても子供達の無邪気な笑顔だったり、人懐っこく声を掛けてくれることには心が癒されます。

次の世代を担う子供たちに、身近な大人としてどんな背中を見せられるかが大切だと想っていますshine

 


 

コメント

コメントを投稿