Powered by Six Apart

« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月23日 (土)

研修の集い 久慈大会に参加して

昨日は法人会青年部の研修の集いに参加をしてきました。

昨年は花巻の地で開催をさせて頂き、21回目を数える今回は久慈での開催となります。

県内各地から100名近い皆さんが集まっての大会となりました。

 

大会の記念講演では、元読売巨人軍寮長の樋沢 良信 氏のご講演を聴くことができました。

巨人軍一筋40年で、ドラフト4位で巨人に入団してから球団職員やコーチ、更には寮長としてプロ野球選手と接してきた経験談やエピソードは、とても興味深いお話しでした。

今は大学の野球部監督をされているそうです。

 

プロでは、心技体よりも、まずはケガをしない丈夫な体が大切だと、体技心の順番で選手に諭していた話しや、

大学野球では、学生に「あいさつ」「時間を守る」「感謝」の3つを常に伝えているという話しがありました。

 

自主的に考えて行動して結果を残せるように、会社経営では社員の皆さんに対して、家庭でも子供に対して、コミュニケーションを大切に、しっかりと褒めるときは褒めて、失敗したら理由をしっかりと伝えながら指導をしていくことを伝えて頂きました。

 

人を育てる上で共通することは多いと、改めて学ばさせて頂きました。

 

記念講演会の後は、式典や懇親会にも参加をさせて頂きました。

久慈法人会青年部の皆さんには、様々なお持てなしを頂き、お陰様で楽しい時間を過ごすことができました。

 

来年は、二戸での開催になります。

写真は二戸法人会管内のゆるキャラや、九戸政実の二戸市民文士劇を紹介しての、来年の開催地ピーアール風景です。

Dsc_0011

 

久しぶりに久慈の地を訪れることができましたが、本当に良い時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

2016年7月13日 (水)

ちょっとした工夫で

いつもお世話になっている保育園からのご相談です。

 

屋根からの雨水が大量にグランドに排水されてしまうと、どうしても水が浸透するまでにも時間が掛かり、グランドに水が溜まってしまいます。

近くにはL型側溝もあって排水出来るのですが、天気が良い日は子供達の出入りもあるので、なんとか工夫をして対応して欲しいというご要望でした。

 

そこで簡単に組み立てられるようは、仮設配管を考えました。

床配管する金具で高さ調整と安定化を図って、管は3分割としてソケット部で外せるようになっています。

75mm口径の塩ビ管になりますが、管路の曲がりと勾配とで上手く雨水を誘導するようにしています。

Img_8601

 

天気が良い日は外しておいて、雨が降った時には設置をするようにしてもらいます。

下屋の延長が長く、雨樋の勾配を調整する対応では難しかったので、仮設の配管を考えてみました。

これでグランドに行く水をかなり減らせるはずです。

Img_8602

 

維持管理の手間は発生しますが、コストを抑えて問題を解決するには一案だと思います。

今週末は保育園で夕涼み会があるようなので、それに間に合って良かったです。

2016年7月 6日 (水)

ふれあい事業

昨日は花巻建設業青年部のふれあい事業がありました。

東和中学校での開催だったのですが、80名を越える生徒さん達に対して、30名を越える青年部やメーカーの皆さん、更には女性マネージングの皆さんとが協力をして実施されました。

 

中学校でのふれあい事業は今回で25回目を数え、今まで体験した生徒さんの人数も延べ3,000人を超えるまでになっています。

こうした建設業とのふれあい事業がキッカケとなって、将来、建設業に就業する人が出てくれば本当に嬉しいことです。 

そうでなくて、私達建設業という仕事を身近に感じてもらえればと思います。

 

青年部の会長を以前に務めていたこともあって、しばらく部門担当から外れていたのですが、今年は久しぶりに測量部門のリーダーを担当することになりました。

Dsc_0022

測量の全体説明をするくらいで後はサポート的な役割ではありましたが、久しぶりに実務を担当することで、自分としてもより有意義な時間に感じることができました。

 

子供達にとっても、多くの笑顔や笑い声が溢れるくらい、楽しくそして貴重な経験となったようです。

Dsc_0020

 

天気にも恵まれ、無事に事業を終了することが出来て本当に良かったです。

2016年7月 1日 (金)

全国安全週間

7月1日~7日まで全国安全週間です。

私達建設業の仕事は、毎日の仕事の中でも様々な危険が潜んでいます。

それだけ厳しい現場環境や難しい仕事、更には重機や車両,工具など、様々な機械や道具を使っての業務となるため、安全にはより意識を高めて仕事をする必要があります。

 

今年の全国安全週間のスローガンは

「見えますか? あなたのまわりの 見えない危険 みんなで見つける 安全管理」

となっています。

 

日頃から安全に対する意識を高め、更には周囲に気を配っているからこそ見つけられる危険もあると思いますが、

少なくとも他人任せにせず、一人一人の目で様々な角度から作業環境を確認し、全体として安全管理への意識を高めていきたいものです。

 

今日もかなり暑くなっていますが、熱中症にも気をつけていかなくてはなりません。

粉末のスポーツ飲料は自由に使ってもらっていますし、熱中症対策のアメも様々な味を楽しめて、本当に美味しくなってきました。

Img_4925_2

 

そして、業務用の製氷機を使って、現場には氷水を持っていってもらっています。

Img_2458

 

過酷な環境での仕事だからこそ、体調管理や安全には常に最大限の注意を払いながら、良い仕事を積み重ねていきたいものです。