Powered by Six Apart

« 感謝とラストスパート | メイン | 一つの区切り »

2011年3月 7日 (月)

祭事吉日を選ぶ際に

今度小屋の解体工事をさせて頂くお客様から、工事に伴う清め祓いの日程を相談されました。

いつも六曜・十二直と合わせて、二十八宿の日を見ながら適する日を探すのですが、どちらかが良いとどちらが駄目というように、どうしても探すのに時間が掛かってしまっていました。

今回、もしかしてインターネットで早見が出来ないかと思って探してみたのですが、なんと「祭事吉日検索」を公開して頂いている神社のホームページがありました。

http://chinjufu.jp/koyomi/index.php

お陰様で、六曜・十二直と二十八宿のそれぞれに関して、吉日や凶日が直ぐに月毎に分かりました。しかも、祭事の目的も選べるようになっていて、より詳細に日を選べるようになっています。

これをお客様に見せれば、一目で分かって安心して頂けますね。

どこで情報を提供してくれているの? と思ってトップページを見てみると、同じ岩手県の奥州市にある「鎮守府八幡宮」という神社でした。

1,200年もの歴史を持つ神社なんですね。 本当にありがとうございました。

コメント

コメントを投稿